scroll

ひなたフェス2024
開催に向けて

皆様ご存じの通り、今年の4月7日に「ひなたフェス2024」の開催を発表しました。
2019年に日向坂46として宮崎でロケを行った際に紡がれた宮崎とのご縁が全てのはじまりです。宮崎が「日本のひなた」と呼ばれていることで生まれたきっかけでしたが、メンバーもスタッフも段々と宮崎のことを知っていき、宮崎の方々と関わっていく中で、本当の故郷のように特別な気持ちを抱くようになりました。

stadium

そして、今年9月ついに「ひなたフェス2024」の開催決定となりました。
関係する宮崎の方々はこの開催を喜んでくださり、私たちもまた今回の開催には感慨深いものがあります。

日々メンバー、スタッフともに「ひなたフェス2024」へ向けて準備をしています。
その日々の中で、このフェスに対して単なるライブイベントに留めない、新たな意義を見出すようになりました。

おひさまの皆さんにも、私たちと同じように宮崎に親近感を持ってもらえたら嬉しい。このフェスに関わるものを全て東京から持ち込むのではなく宮崎の皆さんと一緒に創り上げていきたい。そしてフェスを行うということでかかってしまう環境負荷を少しでも抑えたい。

宮崎の活性化、地産地消、会場内での環境対策、環境に配慮したグッズなど――
それは今の言葉で言えば、”SDGsに取り組む”ということになるのかもしれません。
私たちがこれからもエンタテイメント活動をしていくためにも、宮崎、ひいては地球を取り巻く環境にももっと目を向けなければならないのだと感じています。

SDGsの17の国際目標には「ひなたフェス2024」にも取り組めるものがいくつもありました。
いきなりすべての目標を完璧に達成することは現実的ではないかもしれません。

でも、まずはできることからみんなで一緒に考え、行動することで少しでも良い未来を繋いでいきたい。
メンバーもスタッフも、そしてご来場頂く皆様にも「ひなたフェス 2024」を通してSDGsについて考えるきっかけ、取り組むきっかけを一緒に作れたらと考えています。

今後この特設ページにて、「ひなたフェス2024」におけるSDGsの取り組みを定期的にお伝えしていきます。

未来に繋がる「ひなたフェス2024」に向けて

日向坂46メンバー、スタッフ一同

stadium

そして、今年9月ついに「ひなたフェス2024」の開催決定となりました。
関係する宮崎の方々はこの開催を喜んでくださり、私たちもまた今回の開催には感慨深いものがあります。

日々メンバー、スタッフともに「ひなたフェス2024」へ向けて準備をしています。
その日々の中で、このフェスに対して単なるライブイベントに留めない、新たな意義を見出すようになりました。

おひさまの皆さんにも、私たちと同じように宮崎に親近感を持ってもらえたら嬉しい。このフェスに関わるものを全て東京から持ち込むのではなく宮崎の皆さんと一緒に創り上げていきたい。そしてフェスを行うということでかかってしまう環境負荷を少しでも抑えたい。

宮崎の活性化、地産地消、会場内での環境対策、環境に配慮したグッズなど――
それは今の言葉で言えば、”SDGsに取り組む”ということになるのかもしれません。
私たちがこれからもエンタテイメント活動をしていくためにも、宮崎、ひいては地球を取り巻く環境にももっと目を向けなければならないのだと感じています。

SDGsの17の国際目標には「ひなたフェス2024」にも取り組めるものがいくつもありました。
いきなりすべての目標を完璧に達成することは現実的ではないかもしれません。

でも、まずはできることからみんなで一緒に考え、行動することで少しでも良い未来を繋いでいきたい。
メンバーもスタッフも、そしてご来場頂く皆様にも「ひなたフェス 2024」を通してSDGsについて考えるきっかけ、取り組むきっかけを一緒に作れたらと考えています。

今後この特設ページにて、「ひなたフェス2024」におけるSDGsの取り組みを定期的にお伝えしていきます。

未来に繋がる「ひなたフェス2024」に向けて

日向坂46メンバー、スタッフ一同

日向坂46のSDGs
アクション

宮崎をもっと好きに

宮崎を
もっと好きに

宮崎をもっと好きに

宮崎をもっと好きに

参加する方たちが「ひなたフェス」をきっかけに宮崎の観光地を訪れたり、自然を感じたり、宮崎の土地のものを食すことでその魅力に触れてもらい、更にシェア・発信できる機会を作っていく。
ACTION
みやざき物産館 KONNE出店 宮崎県の魅力がつまったアンテナショップ「みやざき物産館KONNE」がひなた宮崎県総合運動公園に出店します。
ご自宅へも宮崎県の魅力をお持ち帰りください。

タンブラー

「宮崎おひさまセット」「宮崎ひなたセット」

YouTubeチャンネル・日向ちゃんねるにて紹介された、ご当地ポテトチップス「てげなポテトチップス」や宮崎辛麺、宮崎牛カレー、宮崎炭火地鶏 など宮崎の食の詰め合わせを「ひなたフェス2024」を記念して特別販売します。 ほかにも宮崎県のお土産品をご用意しています。


みやざき物産館KONNE: https://www.konne.jp/

地産地消に取り組む飲食店出店 宮崎県産の豊かな食材を活かした地元密着の飲食店が多数出店します。ぜひ現地で宮崎の食の魅力を堪能してみてください。
飲食店は第二陸上競技場、他会場内に点在します。

▼地産地消の出店一覧
飲食ブース
青島内海明日葉会/章ん家/おひさまカフェ/神島屋/甘粉ちゃん/牛すじたっぷり 宮崎スージーカレー/餃子の里/コーストライフ オイスター&ビーフ/STAIRS OF THE SEA/精肉店卸直営店宮崎牛焼肉 黒牛/高千穂梅園/DABA's KITCHEN/タマチャンショップ/チィーム西諸/チキン南蛮専門店金の皿/ながと屋/花の駅生駒高原「生駒CAFÉ」/バレルチキンBBQ/ピョル・シクタン/本間商店/宮崎鶏 はねや/宮崎氷菓店/もちまる子タルタルチキンバーガー/やきとり大将/焼肉 久米村/有限会社青島食肉食鳥/YOKOCHEE

キッチンカー
Ohana/おひさま木花勉強会/白いくまさん/Natech/白水舎 夢みるく/ひだか焼肉/Food Truck 若藤/フルーツデザイン/本家たこ八/本家 宮崎肉巻きおにぎり/麺処みなみ

なお、出店するおひさま勉強会Presents 日向坂46×MIYAZAKIコラボGoods「おひさまSHOP」 では宮崎県内で通常破棄されてしまっていたいちごなどの農産物を使用した「ひなたフェス2024」オリジナルの商品などを販売いたします。

「ひなたフェス2024」飲食店一覧はコチラ
https://www.hinatazaka46.com/hinata_fes2024_foods/
宮崎の自治体PRブース 県をはじめとした4つの自治体がブースを出店します。
地元の食材の販売や、観光地の魅力に触れてもらえるようなコンテンツ、プレゼントをご用意しています。
それぞれの自治体の見どころある一面をぜひ感じてみてください。

▼自治体ブース
宮崎県/宮崎市/都城市/日向市
より良い地球へ繋がるフェスに

より良い地球へ
繋がるフェスに

より良い地球へ繋がるフェスに

より良い地球へ繋がるフェスに

環境問題へ目を向ける一歩として、つくる側も楽しむ側もできるところから始めてみる。
ACTION
サステナブルグッズの販売 環境や人に配慮したひなたフェスオリジナルグッズも販売します。地球環境への負荷を軽減するために再生素材やオーガニック素材を使ったり、人の肌に触れることも配慮して作りました。それぞれ「ひなたフェス」が終わった後の日常でも是非お使いください。

タンブラー

ひなたフェス2024 タンブラー

バンブーファイバーを素材に配合したエコフレンドリーなタンブラー。
バンブーファイバーとは、竹から取り出した繊維をパウダー状にして固めたものです。生産過程の二酸化炭素排出量が石油由来のプラスチックより少ないなど環境に配慮されています。

カトラリー

ひなたフェス2024 カトラリーセット

麦わら素材を使用したミニカトラリーセット。
小麦収穫後、本来は燃やして廃棄されていた麦わらを資源として有効活用し、プラスチックの使用削減で環境への負荷を軽減したサステナブルな商品となっています。

コットンバッグ

ひなたフェス2024 コットンバッグ

オーガニックコットンを使用した船底タイプのバッグ。
農薬を使用せずに栽培されたオーガニックコットンが使われています。

ジュートバッグ

ひなたフェス2024 ジュートトートバッグ

ジュート素材を使用したトートバッグ。
黄金の糸として知られているジュート生地は、二酸化炭素の吸収力が高い、焼却しても有害なガスが発生しない、埋めた場合もバクテリアによって土中で自然に分解されるなど、環境への負荷が小さい素材です。


飲食店のサステナブル取り組み協力 「ひなたフェス2024」のサステナビリティポリシーにご賛同いただいた飲食店が出店します。
ご協力いただく各店舗ではフェス当日、どのようなサステナブルな取り組みをしているか掲示しますので、是非チェックしてみてください。

▼飲食店におけるサステナブルの取り組み例
原材料の調達と質 /容器や包装の使用 / 廃棄物処理 / エネルギーと水の使用 / 供給チェーンの透明性と説明責任 / 地域社会との関わり環境配慮とイノベーション / 多様性と包摂性 / 持続可能性に関する教育と促進

また、宮崎大学学生自治会が出店する飲食店の中から気になったお店をピックアップして取材。
来場者の皆様に広くお伝えするため、該当店舗はフェス当日にPOPにて掲示いたします。

お取組み飲食店一覧はコチラ
https://www.hinatazaka46.com/hntfes_sdgs_shop/
太陽光エネルギーの活用 宮崎大学のソーラーパネルで生成された電力を、トヨタの電気自動車によって運搬・給電しフェス会場内の充電スポットや一部ブースで使用します。
“日本のひなた”宮崎の太陽の力を借りて、再生可能エネルギーでフェスを楽しみましょう!
未来をつくる推し活

未来をつくる
応援

未来をつくる推し活

未来をつくる応援

より良い未来のために、環境・人に配慮したプロダクトの製作、応援活動のあり方を一緒に考えていく。
ACTION
PEANUTSも登場!
SNOOPY Loves NATURE”Team up!”inひなたフェス2024実施
街や海をきれいにするクリーンイベント「SNOOPY Loves NATURE “Team up!”」と「ひなたフェス2024」がコラボレーション。
9月9日(月)に、スヌーピーやチャーリー·ブラウンで知られるPEANUTSとコラボレーションした、会場をキレイにするクリーンイベントを実施致します。フェスの翌日、みんなで一緒に楽しみながら会場をキレイにしませんか?

フェス当日はスヌーピーバルーンとSNOOPY’S SURF SHOPも登場。
日向坂46とPEANUTSのコラボグッズも販売予定です。この機会に是非お立ち寄りください。

スヌーピー
ひなたフェスの体験を日常へ

ひなたフェスの
体験を日常へ

ひなたフェスの体験を日常へ

ひなたフェスの体験を日常へ

「ひなたフェス」での未来に繋がる活動を通して、メンバー・スタッフ・おひさまそれぞれが環境・人に配慮する意識を日常へも繋いでいく。
ACTION
宮崎大学による飲食ブース出店 宮崎大学では未来に繋がる研究を行っています。その中から来場者の方もその研究を感じることができるブースを出店し、宮崎大学の学生が説明と研究成果の飲食販売を行います。

当日ブースでは、メンバーの丹生明里、髙橋未来虹による宮崎大学の乳牛につけたキャッチコピーの掲示や、2人の描いた絵をあしらったサクラマスのポスターを掲示いたしますので、是非お立ち寄りください。

▼宮崎大学Milk
宮崎大学Milk
大学附属施設の住吉牧場で飼育された乳牛のミルクを味わってみてください。
自給自足による牧草での給餌や、徹底した育成管理による飼育を行っており、GAP認証を受けた牧場で飼育された乳牛です。

・ 「宮崎大学ミルク200cc」150円
・ 「宮崎大学ミルクプリン150cc」300円

▼サクラマス
サクラマス
宮崎大学発のベンチャー企業・Smolt が育てた純国産サーモン、サクラマスの漬け丼を味わってみませんか。
サクラマスは国内サーモン市場の流通量がわずか0.3%という幻の高級魚。
サクラマス本来の生態に合わせた自然環境を再現し、淡水と海水を用いた循環型完全養殖で育て、 この取り組みは国内外で高く評価されています。

・「サクラマス漬丼」1杯1,000円

▼みやだいずソフトクリーム
みやだいずソフトクリーム
宮崎大学とアイスクリーム製造会社・C&G Miyazakiが共同で企画開発した日本では希少なヴィーガンアイスクリーム。
宮崎県都城市で発見された在来種の大豆「みやだいず」をまるごと使用しています。

・「みやだいずソフトクリーム」1個500円